NTTドコモは4月よりスマートフォンに表示させたQRコードで支払いを行う決済サービス「d払い」を開始すると発表した。
サービスの加盟店のみ利用可能で、まずは高島屋、アーバーンリサーチ、タワーレコードなどで利用可能。今後はローソン、マツモトキヨシなどが追随する。
レジでバーコードを表示するだけで決済でき、利用に応じてポイントが付与される。支払いは携帯電話料金との合算請求、カード払い、ポイントやドコモ口座が利用できる。
引用:https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2018/01/17_00.html
─ YODOQの見方───────────────────────────
国内では楽天Pay、LinePay、OrigamiPayなどに続くバーコードでの決済サービスだが、フィンテック分野で先行する中国やインドでは既に広く普及している。その他の国でも銀行、VISAなどの決済事業者、ウォルマートなどの小売りから様々な決済サービスが提供され、キャッシュレス社会に向けて加速する傾向が見られる。
究極のキャッシュレス社会に近いと思われる、スウェーデンの事例を紹介した記事は興味深い。
参考:http://infcurion.jp/2016/10/14/a-cashless-society-of-sweden/
通常の物販、飲食店などはもちろん教会のお布施やPTA会費までがキャッシュレスになっているという。半数以上の銀行店舗では現金を引き出すこともできず、消費者が現金を持つ理由は失われているという。
このまま日本もキャッシュレス化の潮流に飲まれていくのだろうか。